第19回定例役員会議事録
日 時 2005年4月8日 pm8:00
場 所 協会事務局
参加者 会長
副会長
副会長
専務理事
監査役
徳丸國廣
山田誠
廣瀬佳明
松村真吾
芦田和史
 
 

第1議案 正会員アンケート結果
山田氏の報告
第2議案 第17回会議での場を設ける件に付いて報告
芦田氏の報告
第3議案 通常総会の日程
第4議案 イベント企画書等があれば提出
認印お願いします
議長: pm8:30。お忙しいところ、ありがとうございます。
少し時間が押していますが会議を始めたいと思います。
山田氏・芦田氏は少し遅れるとの事でした。
今回の議題は、総会・年度末決算・研修会・アンケート等盛りだくさんです。
それでは、決算報告から始めます。
会計報告書・事業報告書等提出書・監査意見書・余剰金及び損失処理案を役員に縦覧。
山田氏到着。
監査(芦田氏)は了承済です。ご意見や質問は有りませんか?
役員: 全員、意義なし
議長: 16年度事業報告は役員会了承です。
第18回定例会議にて、了承の事業計画書と共に、総ての報告書は役員会を通過しました。
第1議案 正会員アンケート結果
松村氏: 山田氏からアンケート調査表(個人返送分)を預りました。
議長: 各役員に分散し、縦覧して下さい。
徳丸氏: これの集計及び評価は?
松村氏: 結果の傾向はわかると思いますが・・・・?
山田氏: 集計が必要ですか?
廣P氏: もともと、正会員の動向や意見を聞くためのアンケート調査で、全員に知らすことを目的に(HPを使用しない方法)行なったと思いますが?
徳丸氏: 記述式が多く、集計は大変かもしれませんが、集計と評価は必要ですネ。それと、全員に返送しなければいけないですよネ。
議長: 担当者(山田氏)の評価と共に、総会案内送付時までに提出して下さい。
なを、この件は第1〜3議案にリンクする事であり、総会日時決定と共に提出日を決めます。
芦田氏到着。
第2議案の関連事項
議長: 15年度は「府民税の均等割の課税免除の摘要申請」を出しましたが、今年も出しますか?
徳丸氏: 出すと、課税免除が摘要されますが、芦田氏ご承知のように大変です。
現在、私が会計を兼任していますが移管するとなると・・・。
芦田氏: 昨年は徳丸氏と走り回りました。
徳丸氏: 事務・会計方としては、役員会でやれといわれればやります。
廣P氏: やるとどうなるのですか?
徳丸氏: 減免¥70000が免除になります。小額予算の本協会には多額です。
昨年、府税事務所・市税事務所・税務署に何回となく通いました。
結果として、NPO法人の認識がなかった。と言うより、昨年から摘要されたらしいです。
いわば、第1号かもしれません。放置しておくと、5年にさかのぼり課税対象になります。
すなわち、税務に関しては“無ければ”なしの報告が必要です。
その事は、源泉徴収や報告書(税務申告書)も適用されます。
山田氏: それをしなかった場合は?
徳丸氏: 事業の内、収益事業に該当(36業種?)する場合は(税務署の判断)で適用になります。
さらに、放置しておくと税務監査を受けます。すなわち、修正申告・加算税・重加算税となり
小規模のNPO法人ならつぶれる可能性も有り、重大な法律違反です。
山田氏: 知り合いのxxxxNPO法人は税務監査が入るらしいと聞きました。
芦田氏: それって大変な事ですヨ!
議長: 課税免除申請に関して決を取ります。
役員: なし
議長: 申請書を提出しないに賛成の方。
役員: 賛成
第2議案 事業報告書・研修会の実施要綱
議長: 芦田氏提出の研修会実施案についての文書を配布します
芦田氏: ご案内のように、場所については2案あります。
恒例の“コミュニティ嵯峨野”と“ひとまち交流館”です。
徳丸氏: 文書中「第2回定例総会」とあるのは、通常総会とします。
役員: 了承
芦田氏: そもそも、山田氏発案の正会員に対する情報公開と、意見を聞く場の設定が主旨です。
動員やアクセス・費用を考えると悩む所です
役員: 議論
議長: 議論が尽きません。“コミュニティ嵯峨野”に賛成の方。
廣P氏: 賛成
山田氏: 賛成
松村氏: 賛成
芦田氏: 賛成
役員: 了承
議長: それでは、日時を決定したいと思います。できれば、5月の連休は避けたいと思います。
昨年は、4月最終日曜日と記憶していますが。
それと、親睦会は行ないますか?
山田氏: 昨年は“時代屋”でしたが、営業してるのかな・・・?
役員: 議論
徳丸氏: どこでもええのとちがいますか?養老の瀧なんかどうですか?山田氏、“ちくりん”は?
山田氏: “ちくりん”は人数が入れない。養老の瀧でエエのちがいます。
議長: 親睦会に関しては、山田氏幹事を、お願いできますか?
山田氏: 了承
議長: 金額は?
山田氏: 自由参加で、¥5000以内ってことでは?
役員: 了承
議長: それでは時間ですが、芦田氏、研修会にかかる時間は?
それと、今回目的はあくまで、総会が主旨です。流れも含めてお願いします。
芦田氏: 総会→研修会→親睦会の流れでどうですか?研修会は30分頂きます。
別紙、3項の3その他ぐらいだと思います。アンケート調査に沿って行ないます。
役員: 了承
議長: それでは、第2回通常総会は4月24日(日曜日)pm7:00〜9:30までとします。
親睦会は9:30〜の予約とします。金額は上記で決定します。
役員: 了承
議長: 本協会定款第16条の規定に則り、役員任期は2年と定められています。
総会に諮り議決を採ります。
山田氏: 前もって議長の選出はできないのですか?
徳丸氏: 前回は、簡易に行なっていますが、本格的に行なうと大変ですヨ!
議長: 定款第27条の規定により、出席した正会員の中からの選出です。
それと、第26条の規定により、7日前までに通知とあるので、必然的に山田氏アンケート
集計は、4月16日になります。その後、芦田氏は一週間以内に研修会準備をして下さい。
なを、親睦会予約は、事務局が行なって下さい。
山田氏: 了承
芦田氏: 了承
徳丸氏: 了承
第4議案 イベント企画書等があれば提出
議長: 提出は有りますか?
役員: なし
徳丸氏: ご案内のように今週、「下宇津学」のゼミ参加で東京に行きます。
すでに下宇津地域には知らせてあります。本協会はProject Teamを編成します。
農業体験は、苗を50人分確保しました。
議長: その他有りますか?
役員: なし
議長: それでは、定例会議を終わります。Pm10:55